大相撲三月場所の観戦なら日本相撲協会公認の本家へ。

四方山話

四方山話

ある親方の呟き4

番付けの価値と伝統

番付一枚違えば家来同然
一段違えば虫けら同然

これは角界に古くからある言葉ですが、ようはそれくらい大相撲は純然たる縦社会にあり、一段一枚でも上がるように頑張って稽古しなければならないと戒めの言葉と共に、統制を取るための厳しい例えといえるでしょう。 ですから力士は少しでも上に上がるために稽古をしますし、上に上がるともっと稽古しないといけません。

一番その一枚を感じるのが十両と幕下でしょうか。幕下以下は『若い衆』ですが 十両は関取になり月給、付き人、個室が与えられ、『資格者』と呼ばれ厚遇されます。

さて今場所は大関貴景勝が平幕の熱海富士を優勝決定戦で破り、4度目の優勝を飾りました。

幕内は 横綱、大関、関脇、小結、平幕と野球でいうとオールスター戦です。平幕も筆頭から17枚目まであり、熱海富士は15枚目でした。当然ここは大関貴景勝が有利で力の差は歴然でしょう。 しかしあっけなく立ちあい変化の叩き込みで勝負がつきました。

相撲と将棋ほどプロとアマチュアの差があるもんはないんだよ。30年以上前に父がテレビを見ながらもらした言葉です。

当時は
横綱千代の富士、北の海、陸の里
大関朝潮、北天祐、琴風、若島津
ベテラン麒麟児、出羽の花、富士桜
ヤングパワーの小錦、保志、北尾らと、番付が支配する世界でした。

あれから40年。
勝負は時の運と言いますが、横綱大関は協会の看板とは先人が築いた歴史の誇りと重みです。重みは積み重ねであり責任です。

観客は勝ち負けを越えた男のロマンに賛辞を送り、明日の活力にするでしょう。

大相撲はNHKが日本全国に中継する、甲子園と同じ国民的娯楽です。

みんながプロ意識を持って伝統と格式ある大相撲を自覚して、将来へ繋いでいかないといけません。

大相撲三月場所(春場所) WEB会員様限定!特別価格 会員登録はこちらから
ご来場の注意
  • 興行詳細・感染対策最新情報を相撲協会HPでご確認の上ご来場下さいますようお願い致します。
  • 入場券・出物引換券をお忘れ、紛失の場合ご観戦や出物引換の権利は無効となります。
    ※ご入場券、ご飲食お土産引換券はいかなる理由が御座いましても再発行は出来ません。
  • 相撲協会規定により飲食物の持込み並びに危険物、ビン、缶類の持込みは固く禁止されております。
  • ご来場は13時までにお越し下さい。以降は、お座席のご案内、ご飲食お土産のお届けにお時間を頂きお待たせする場合が御座います。又、土日祝は大変混み合いますので平日よりもお時間をいただくこととなります。
  • マス席でのご観戦のお客様は、ご購入頂きました人数様揃ってお越し下さい。
  • チケットに留めております「出物お引換券」もチケット同様に必ずご持参下さい。ご持参無き場合、お食事おみやげのご提供が出来ません。
    (代理店様当日引換えは、チケットと出物お引換券を当店にて当日お渡しいたします。)
  • 当日、お客様のお手まわり品・お手荷物(お土産品を含む)のお預かりは出来ません。
    (※他店及び法人契約等の入場券を取扱う場合、先様との契約上これに限りませんので予めご了承下さい。)

    特にマス席は1.3m四方で4名様お座り頂きますので最小限のお手まわり品でご来場ください。

ページの
先頭へ戻る