大相撲三月場所の観戦なら日本相撲協会公認の本家へ。

大相撲観戦について

初めての方でもご安心ください。広くて複雑な館内も相撲茶屋専属の若い衆と案内人がお席までご案内致します。もちろんご飲食お土産もお席までお運びさせて頂きます。

株式会社本家正面入口

  • 当日の流れ
  • 相撲の時間割
  • お座席について
  • 座席の種類
日本相撲協会公認 大相撲案内所(相撲茶屋)本家の楽しみ方 日本相撲協会公認 大相撲案内所(相撲茶屋)本家の楽しみ方

若い衆・案内人からの出迎えから始まる、情緒溢れる雰囲気。長時間の観戦で「ご飲食」にご不自由なく楽しめるのはご贔屓筋だけの観戦スタイルです。思い出に残る今場所限定の「大相撲土産」付きです。

若い衆・案内人からの出迎えから始まる、情緒溢れる雰囲気。長時間の観戦で「ご飲食」にご不自由なく楽しめるのはご贔屓筋だけの観戦スタイルです。思い出に残る今場所限定の「大相撲土産」付きです。

当社では、ご招待、ご接待のご利用や長時間観戦には欠かせない「ご飲食お土産」を手配させて頂いております。お座席にてお飲物、二段御膳の豪華なお弁当・炊込みお弁当・おつまみ、お菓子などをご賞味いただき、大相撲の昔ながらのご贔屓筋の観戦スタイルでワンランク上の優雅で楽しいお時間をお過ごし頂くようご提案させて頂いております。毎年お楽しみの三月場所限定大相撲土産もお持ち帰り頂きます。
  • ご飲食・お土産はこちら
  • チケット購入に関してはこちら
  • 本家について
  • ご飲食・お土産
  • チケット購入
  • 本家について

当日の流れ

当日の流れ

当日のご注意 当日のご注意

当日、お客様のお手まわり品・お手荷物(お土産品含む)のお預かりは出来ません。
※他店及び法人契約等の入場券を取扱う場合、先様との契約上これに限りませんので予めご了承下さい。

特にマス席は1.3m四方で4名様お座り頂きますので、最小限のお手まわり品でご来場下さい。

相撲協会規定により飲食物の持込み並びに危険物、ビン、缶類の持込みは固く禁止されております。

1.会場(BODYMAKERコロシアム)までお越し下さい
大阪府立体育会館までお越し下さいませ。自動車でのご来場につきましては、会場には駐車場はございません。周辺の駐車場は当日、混雑が予想されますので、駐車出来ない場合がございます。できるだけ公共交通機関をご利用の上、ご来場下さい。
ご注意事項 ご注意事項
  • ※ご来場は13時までにお越し下さい。以降は、お座席のご案内、ご飲食お土産の準備にお時間を頂きお待たせする場合が御座います。
    又、土日祝は大変混み合いますので平日よりもお時間をいただくこととなります。
2.本家の受付までお越し下さい
本家の受付までお越し下さい
本家への地図

大阪府立体育会館にご来場されましたら、正面入り口「本家」にお越し下さい。

場所は大阪府立体育館の正面入り口向かって左奥から数えて3軒目にございます。

ご注意事項 ご注意事項
  • ※マス席でご観戦のお客様は、ご購入頂きました人数様揃ってお越し下さいますようお願い致します。
  • ※お客様がお手元にお持ちの入場券の裏には「本家」の屋号印が押してありますので、「本家」にお越しください。
  • ※チケットに留めております「出物お引換券」もチケット同様に必ずご持参下さい。ご持参無き場合、当該サービスのご提供が出来ません。
  • ※たまり席、イス席はお一人様につき一枚の引換券が付いております。
  • ※マス席は一マス4名様分となっております。一マスに付き一枚の引換券が付いており、券面には4人と記しております。
  • ※マス席でご相席の場合は2名様分となります。ご相席の場合にも一枚の引換券が付いていますが、券面には2人と記しております。

本家案内人がご贔屓筋の大相撲観戦スタイルをご紹介します!

3.案内人がお席へご案内いたします
本家の案内人

当店の案内人がお客様のお席へご案内させて頂きます。
お客様のご飲食お土産品は1名様毎に袋に入れご案内時もしくはご着席後にお渡しいたします。

ご注意事項 ご注意事項
  • ※1回限り出入りが認められます。お手元にお持ちの入場券の半券を入場口(木戸)の親方にお見せ下さい。 再入場の際、お席の場所をお忘れになられた場合は「本家」のお店へお越し下さい。再度当方よりお席までご案内させて頂きます。
4.大相撲観戦をお楽しみください

迫力ある幕内の土俵入りから、力士と力士が力をぶつけあう白熱の取り組み、取り組み終了後の弓取り式まで、相撲観戦の隅々までをご堪能くださいませ。

相撲の時間割

大相撲三月場所の雰囲気が味わえるフォトギャラリーはこちら

お座席について

お座席について

  • ○座席は、正面・向正面(ムコウジョウメン)・東面・西面の4方面からなり、長方形のひな壇状の構造です。
  • ○正面側はテレビでご覧になる方向と同じ方向になります。(行司と対面している方向)
  • ○向正面側はテレビでご覧になる方向と逆の方向になります。(行司と対面している逆方向)
    ※正面・向正面は傾斜が緩やかですが、その分土俵との距離が長くなります。
  • ○東面・西面は東西力士の後ろ側の方向です。
    ※東面の場合、東力士の後方で西力士と対面する側の方向となります。
    ※西面の場合、西力士の後方で東力士と対面する側の方向となります。
  • 座席表はこちら
  • *上記の座席表は当社が作成した物です。
    無断で自社のホームページ等に転用しないでください。
席の表示例(正面10側10番の場合)
  • ※面は正・向・東・西の4方面を指します。(この場合は、正面です。)
  • ※側はマス席の縦列を指します。(この場合は、10列目です。)
  • ※番はマス席の縦列(側)の土俵に向かって右から左へ数えた席番号(横番号)です。(この場合10番目です。)

座席の種類について

座席の種類について

溜席(たまり席)
溜席(たまり席)

通称「砂かぶり」と呼ばれ正・向正面では6列目、東西面は7列目まであります。
土俵周りで、お一人様ずつ座布団に座って観戦していただくお席です。
(※観戦中のご飲食は出来ません。)

取り組みを間近で観戦出来ますので、非常に人気の高いお席です。大変希少価値があり、2名様横並びのご用意が出来ず1名様単位にてお受付いたします。日程により連席が入荷する場合もございますので詳しくはお問い合わせくださいませ。

桝席(マス席)
桝席(マス席)

1マス(4名様定員)は1.3m四方に鉄パイプで囲んだ中に4枚の座布団を敷いたお座席です。
昔ながらのご贔屓筋のご利用が多いお席でございます。

正面・向正面 東面・西面 距離
マスS席 1列目~4列目 1列目~4列目 正・向4列目中心から土俵まで約10m
マスA席 5列目~8列目 5列目~6列目 正・向8列目中心から土俵まで約20m
マスB席 9列目~12列目 なし 正・向12列目中心から土俵まで約25m
マスC席 13列目~15列目 なし 正・向15列目中心から土俵まで約33m
イス席
イス席
イス席は全て、大阪府立体育会館常設のイスに座布団が敷いてあります。

[イスSS席]
東西2階のイス席中央に位置し1列目~4列目。

[イスS席]
東西2階のイス席の1列目~8列目

[イスA席]
正面・向正面イス席の1列目~4列目

※特にイスSS席は眺望の開けた見やすい席で長時間観戦しても疲れないとご好評を頂いております。

ご来場の注意
  • 興行詳細・感染対策最新情報を相撲協会HPでご確認の上ご来場下さいますようお願い致します。
  • 入場券・出物引換券をお忘れ、紛失の場合ご観戦や出物引換の権利は無効となります。
    ※ご入場券、ご飲食お土産引換券はいかなる理由が御座いましても再発行は出来ません。
  • 相撲協会規定により飲食物の持込み並びに危険物、ビン、缶類の持込みは固く禁止されております。
  • ご来場は13時までにお越し下さい。以降は、お座席のご案内、ご飲食お土産のお届けにお時間を頂きお待たせする場合が御座います。又、土日祝は大変混み合いますので平日よりもお時間をいただくこととなります。
  • マス席でのご観戦のお客様は、ご購入頂きました人数様揃ってお越し下さい。
  • チケットに留めております「出物お引換券」もチケット同様に必ずご持参下さい。ご持参無き場合、お食事おみやげのご提供が出来ません。
    (代理店様当日引換えは、チケットと出物お引換券を当店にて当日お渡しいたします。)
  • 当日、お客様のお手まわり品・お手荷物(お土産品を含む)のお預かりは出来ません。
    (※他店及び法人契約等の入場券を取扱う場合、先様との契約上これに限りませんので予めご了承下さい。)

    特にマス席は1.3m四方で4名様お座り頂きますので最小限のお手まわり品でご来場ください。

ページの
先頭へ戻る