当社では、ご招待、ご接待のご利用や長時間観戦には欠かせない「ご飲食お土産」を手配させて頂いております。お座席にてお飲物、豪華なお弁当、おつまみ、お菓子などをご賞味いただき、大相撲の昔ながらのご贔屓筋の観戦スタイルでワンランク上の優雅で楽しいお時間をお過ごし頂くようご提案させて頂いております。毎年お楽しみの相撲協会公認・大相撲土産もお持ち帰り頂きます。
-
最初にお客様をお出迎えするのはタニマチ(大相撲支援者)から贈られたきらびやかな幟の数々。常設する体育館とは異なる雰囲気を放つ会場に一歩足を踏み入れると、そこにはテレビ視聴では味わえない会場ならではの特別な時間が流れています。
打出し(取組終了)まで、一日たっぷりと会場ならではの醍醐味を存分にお楽しみ下さい。
-
正面入口を通り抜けると、両左右には昔ながらの相撲茶屋が立ち並んでいます。提灯を付けた華やかなお茶屋が立ち並ぶ通りは日本固有の情緒的な文化があり、これから体験する大相撲観戦に期待と興奮が寄せられます。左奥から三軒目の「本家」にて、タッツケ袴姿の若い衆と案内人がお客様の御来店をお待ちしております。
- 当日お客様のお席への案内やお食事をお届けする係の者です。
現在は大相撲案内所(相撲茶屋)で働く男性従業員の呼称として、年齢を問わず「若い衆」と呼ばれています。
- 当日お客様のお席への案内やお食事をお届けする係の者です。
-
「本家」来店後、若い衆へチケットをお渡し下さい。
初めてご来場されるお客様もご安心下さい。お座席へのご案内をはじめご飲食お土産のお運びなど、当店の若い衆へすべてお任せください。
-
いざ、館内へ。
一般のお客様の場合お茶屋に立ち寄ることなくそのまま入場口からの入場となりますが、タッツケ袴姿の若い衆や案内人が広くて複雑な館内もスムーズにお客様のお席までご案内致します。粋な装束をまとった若い衆のエスコートには優越感を覚えます。
-
土俵が設置されているのは2階ですが、各所に設置された階段の中から最短ルートでお席へご案内致します。
※館内のマス席は大阪場所興行期間中のためだけに設置された仮設の座席となっております。
-
お座席のすぐ前までご案内させていただきます。
マス席は”さじき席”と言われ他のスポーツには他に例が無く、日本の国技である大相撲ならではの楽しみと伝統的な空間も楽しんでいただけることは間違いないでしょう。
-
お座席へのご案内と共に若い衆がご飲食お土産をお席へお持ちいたします。ご着席と同時にお渡しますのでお待たせすることが御座いません。ご観戦と同時にご飲食をお楽しみいただけますのも、当店 相撲茶屋をお使いいただいた大きな魅力のひとつであります。
また、ご飲食お土産をお一人様づつお入れした当店特製のオリジナルバッグは、肩に掛けれて持ち帰りが楽だと遠方よりお越しのお客様にもご好評を頂いております。
出物・ご飲食お土産12品の内容
お客様に毎場所好評いただいている
当店自慢のお弁当と限定のお土産をご用意しております。皆さまにお召し上がり頂く本家の上幕ノ内二段御膳のお弁当は、ボリュームもありご昼食のお弁当として、又、お酒のおつまみとしても毎場所好評を頂戴しております。
相撲土産は漆器・陶器・布・紙製品で大相撲関連のデザインを施した相撲協会公認のお品で御座います。
興行以外での販売は御座いませんので大変希少な品としてご購入者さまにお喜び頂いております。相撲土産は漆器・陶器・布・紙製品で大相撲関連のデザインを施した相撲協会公認のお品が2点付きます。
当社ではできる限りデザインから商品選別までを一貫した別注にこだわり、毎年大阪三月場所限定商品をお客様にご提供させて頂いております。
(幕ノ内二段御膳と炊込お弁当)
出物・ご飲食お土産
- 上幕ノ内二段御膳
- 炊込お弁当
- 缶ビール(350㎖)
- 清酒(180㎖)
- 缶お茶
- 缶ジュース
- 枝豆
- おつまみ焼き鳥
- 和・洋菓子1点
- 大相撲土産2点
- 大相撲ショッピングバッグ
※相撲土産は漆器・陶器・布・紙製品の中から2点です。
マスS席・マスA席は上記以外に相撲土産1点、お菓子1点がプラスされ、14品になります。※ 当日の相撲土産はお客様にお選び頂く事ができません。予めご了承ください。
※ 当日、出物内容は同等価値の商品と変更させて頂く場合も御座います。